


事業承継の問題を解決するべく、宮崎県内でもいち早くM&Aの仲介事業をスタートさせた当社。さまざまな企業を支援してきた確かな経験が、私たちの大きな強みです。加えて地域の実情に精通しているため、ビジネスに役立つ地域情報を惜しみなくお伝えすることができます。
宮崎県内でM&Aの仲介事業を行っている企業は、それほど多くないのが現状です。そんな中、当社は質の高いサービスをリーズナブルな価格でご提供しています。なるべく費用を抑えながら、納得できるM&A成立を目指しませんか?
実際にM&Aの経験を持つ代表自らが、課題解決に向けて包括的に支援します。「事業の後継者がいない…」「会社の将来が不安…」など、どのようなお悩みもお気軽にご相談ください。お客様に最も満足していただける結果をお届けできるよう、経験を活かして尽力いたします。
お客様の大切な情報を、外部に漏らすことは絶対にありません。秘密保持を徹底していますので、どのような内容も安心してご相談ください。お客様のビジネスパートナーとして、信頼性の高いM&A支援をご提供します。
事業承継・引き継ぎ補助金という国の補助金を、最大600万円活用することが可能です。補助金申請の代行も行っていますので、「複雑な手続きは面倒」という場合もご安心ください。補助金の採択率はなんと100%。負担額を最小限に抑えながら、スムーズにM&Aを進めることができます。
満足いく形で会社を売却、買収するには、専門知識やスキルが必要です。
不安を抱えたまま取引を行ってしまうと、
自社に不利益が生じてしまうリスクも。
「M&Aを検討しているが、なにからすればいいかわからない…」という場合は、
ぜひ当社までご相談ください。
業種や業界問わず、多種多様な企業を支援してきた経験を駆使し、
お客様にとってよりよい未来の実現を目指します。
経歴
企業経営や流通に関心を持っていた大学時代。就職活動では都市銀行や大手コンビニチェーンから内定をもらったが、生まれ育った宮崎県でなにかを成し遂げたいという気持ちが強かったため、内定を辞退した。
1997年に地元銀行に入行。「頼れる伴走者として、宮崎県と地域企業の力になりたい」という思いから銀行を退職し、2016年の春に【見える化株式会社】を設立した。
社外業務
●福岡県事業承継・引継ぎ支援センター マッチングコーディネーター
●宮崎県事業承継・引継ぎ支援センター マッチングコーディネーター
保有資格
●事業性評価士
(一般社団法人事業性評価教育振興会)
●事業承継士
(一般社団法人事業承継協会)
●M&Aシニアエキスパート
(一般社団法人金融財政事情研究会)
メッセージ
これまでの経験や高い専門性を駆使し、M&A仲介に関する包括的なサポートをご提供します。事業承継や経営の安定化など…ビジネスに関する不安や悩みを、一人で抱え込む必要はありません。経営者の方はもちろん、大切な従業員の方が明るい未来へ進んでいけるよう、誠心誠意取り組んでまいります。
成功報酬が補助金対象となりますので、お客様が負担する金額を大幅に抑えることが可能です。最低報酬は100万円からで、コストパフォーマンスは抜群。資金に余裕がない状況でも、無理のない形で事業承継を叶えることができます。
当社代表はM&Aの経験者であるため、各プロセスにおける具体的な課題について深く理解しています。そのため理論だけでなく、実践的かつ的確なアドバイスをご提供することが可能です。初めてM&Aをご検討されている経営者の方にとっては、不安な部分も多いことでしょう。当社は皆様の不安にしっかりと寄り添い、取引完了まで責任を持ってサポートしますのでご安心ください。
Q
費用は案件の規模や内容により異なりますが、当社の場合は成功報酬が補助金対象となるため、実質負担は100万円からになります。お見積もりをご希望の場合は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
Q
M&Aでは、買収先企業から事前に雇用条件や従業員の待遇について合意を得る必要があります。買収後も従業員の雇用を継続するケースが多いため、事前にしっかりと交渉し、従業員が安心して働ける環境を維持することが大切です。
お電話でのお問い合わせ
0985-55-0882